ワイ、部下に自由に有休をとらせる→結果www
1: 2018/07/08(日) 20:56:03.38 ID:TEX2tkQe0
部下「また来週有給ええか?あと明日は早退したいんや」
ワイ「」
甘やかし過ぎなんやろか?
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531050963/
2: 2018/07/08(日) 20:56:29.91 ID:Dj7/Ae8y0
有給くらいやれよ
ブラックか?
ブラックか?
3: 2018/07/08(日) 20:56:47.29 ID:ANWOmN9o0
今日早退させてくださいよりマシやろ
14: 2018/07/08(日) 20:59:02.55 ID:JjmVGym9a
>>3
すまんな
体調不良以外で会社休まんからいつも当日なんや
すまんな
体調不良以外で会社休まんからいつも当日なんや
4: 2018/07/08(日) 20:56:55.04 ID:dxfI2Zwn0
普通やん
6: 2018/07/08(日) 20:57:22.08 ID:N4SxDMyQ0
余ってんならええやろ
7: 2018/07/08(日) 20:57:40.89 ID:eAooYByR0
急に馴れ馴れしくなったな
9: 2018/07/08(日) 20:57:53.43 ID:JjmVGym9a
有休くれてやるのは会社側の義務やぞ
10: 2018/07/08(日) 20:58:02.43 ID:kRierEER0
ちゃんと早めにいうようになったんやからええんちゃうか
11: 2018/07/08(日) 20:58:09.90 ID:nAFUsg45p
ワイ課長「有給20日使い切ってのアウトプットが実力値やぞ」
12: 2018/07/08(日) 20:58:10.84 ID:YfTaVk3I0
なんの問題もないやろ
13: 2018/07/08(日) 20:58:32.68 ID:ecyWWBu00
いいんじゃないか
そのかわりそいつの仕事を手伝うようなことはするなよ
そのかわりそいつの仕事を手伝うようなことはするなよ
20: 2018/07/08(日) 20:59:45.53 ID:TEX2tkQe0
>>13
納期ってもんがあるからそうはいかないんや
有給はとらせるけど、結局こいつが成長してる気がしないのがなぁ
納期ってもんがあるからそうはいかないんや
有給はとらせるけど、結局こいつが成長してる気がしないのがなぁ
27: 2018/07/08(日) 21:02:30.27 ID:oXGnk1GRd
>>20
納期があろうと関係ない
一人二人欠けて仕事間に合わないなら企業努力の問題
納期があろうと関係ない
一人二人欠けて仕事間に合わないなら企業努力の問題
32: 2018/07/08(日) 21:03:37.67 ID:TEX2tkQe0
>>27
仕事は他がやりゃ間に合うが、有給使うと結局中途半端になるからこいつがずっと成長しない気がしている
仕事は他がやりゃ間に合うが、有給使うと結局中途半端になるからこいつがずっと成長しない気がしている
16: 2018/07/08(日) 20:59:33.57 ID:7ks42Wir0
仕事がちゃんとできてるなら問題ないやろ
17: 2018/07/08(日) 20:59:35.22 ID:U5y1p6/Aa
有給日数が残ってるなら断る道理は無いで
18: 2018/07/08(日) 20:59:37.61 ID:bK5/SEU80
休みたきゃ休めばええやん
そもそもなんで許可いるねん
そもそもなんで許可いるねん
19: 2018/07/08(日) 20:59:42.98 ID:73KBn6Dpd
仕事するなら別にええぞの精神
21: 2018/07/08(日) 21:00:00.52 ID:JCpdfPqka
転職活動中じゃね
22: 2018/07/08(日) 21:00:43.76 ID:oXGnk1GRd
有給使うのは労働者の権利なんだから自由にすればいい
24: 2018/07/08(日) 21:01:39.14 ID:yT+PEPg3d
てめえがなめられてんだろボケ
26: 2018/07/08(日) 21:02:24.17 ID:TEX2tkQe0
>>24
有給とらせないと舐められないんか?
有給とらせないと舐められないんか?
25: 2018/07/08(日) 21:02:08.19 ID:gbFOh6Dt0
別にいいんじゃね?
あとで損するのは自分だし
あとで損するのは自分だし
28: 2018/07/08(日) 21:02:31.37 ID:md/KuqS90
仕事してるならええやん
上手く消化させるのが腕やで
上手く消化させるのが腕やで
29: 2018/07/08(日) 21:02:45.31 ID:ExGIfsakd
なんで急にタメ口になってんだよ
30: 2018/07/08(日) 21:02:52.07 ID:eNhWpsL/0
有給とりたきゃすきなだけとればいいよ
事前にいってあればなんの問題もない
事前にいってあればなんの問題もない
36: 2018/07/08(日) 21:04:39.48 ID:Ybbcg13t0
うちもそんな感じやわ
どこまでもつけあがる
どこまでもつけあがる
37: 2018/07/08(日) 21:04:54.71 ID:O/Rt9cx2a
有給の申請の制度とか会社内で確立してないの
43: 2018/07/08(日) 21:06:09.24 ID:cRmyVK1da
別に与えられてる範囲ならどう使おうが関係ないやろ
ワイは部下に毎年フルで使わせとるで。さらに残業はチート、自分の無能さを時間でカバーすんなって言ってるよ。
能無しは恥ずかしくて勝手に辞めてくれるし、部署別の利益も生産性もいつもトップや